忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

21g小話:白空

上手と下手の小話。
下手が加入して少し後の眠たい二人。
 空は僅かに白み始めて、でもまだ街灯の方が明るい。  そんな中駅に向かう人の流れは、多分俺等と同じ種類。そんなことを考えながら欠伸を噛み殺す。  スタジオ終わり、相方と飯食って終電を逃した。そんな、改めて思い返せば滑稽な話。  改札を抜けて上がったたホームに人影は疎らで、普段が嘘のようだった。ぼんやりそれを見上げていたら、視界の端で黒が動く。 「……ソーセイ?」  ふらふら、覚束ない足取りで踏み越えた境界線。  ホームぎりぎりに立ったのは、細い、相方の背中。 「電車来るで」 「うん」  何とはなしに投げた言葉に、どこかふわふわとした返事だけが返ってくる。視線は砂利がひかれた線路に向いたまま、振り返ることはない。 「弑さん」 「ん?」 「清水の舞台もこんなカンジなんですかね」 「もっと高いやろ。行かんかったんか?」 「……よく、覚えてないです」  ふわふわとした、静まり返っていなければ聞こえない声。  俺が席を立った際に飲み込んだ白い錠剤の中味は知らんが、大体の予想はつく。 「でも、きっとこうなんでしょう」 「ほうか」 「……弑さん」 「ん?」 「こんなに、近いんですね」  意味を問う前に、アナウンスに消えた声。けれども子供はそこから動かない。  僅かな距離を詰める。  腕を伸ばして引き寄せる。  コンクリートに引かれた境界の内側に戻ってくる、黒色。  色んな音を擦り潰しながら、黄色い電車がやってくる。その音を背にようやく振り返った目は何処か虚ろ。 「弑さん」  ふわりと綻んだ笑顔は、やはり普段見ない形だった。 「爪先の、すぐ向こうでした」 「……ほうか」  腕を引いて乗り込んだ電車、その入り口に近い場所に腰を下ろす。溜息と一緒に瞼が落ちそうになるのを、どうにか堪えた。 薄目で伺った相方はもっと眠そうだった。 「寝たら?」 「寝過ごすと、思います」 「起こしたるよ」 「弑さんが、降りた後……の、話です」  くすくす、控えめな笑い声。記憶にないそれに、これは夢かと思うけど。 「学校やっけ」 「まぁ」 「やっぱり寝とき」  頭を撫でれば、細められる目。見覚えがあるそれに目を眇める。  動き始めた電車の窓に、景色がゆっくり流れていく。  今日と昨日の狭間で見せたあの顔は、本当に、夢であったら良かったのにと。  左肩に重みと寝息を感じながら、そんなことを思った。
PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

ブログ内検索

バーコード

P R