忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

覚書:高田馬場AREA(妄想含)


AREA。
個人的に聖地巡礼果たしました(笑)

キャパは大体350くらいらしい。
地元の箱がそれくらいだからそんな気はしないけど、それなりに大きい方だとか。
中は三段になってました。三段目にPA卓。今日は一番下(最前?)がモッシュピットだった。
PA卓の両側に入り口。ドリンクは公演中のみ引き替え可。
ロッカーもあるらしいけど未確認。

西友脇の階段降りた先に小さいフロアがあって、物販は大体そこでやってるらしい。
入って左右に廊下が伸びていて、ドリンクカウンターは向かって右手に。
チケットの半券が引き換え券になってました。判子押してもらうとのこと。

AREAクラスだと、大体メンバー+マネージャーで
メンバーが盤車運転したり
マネージャーが物販スタッフやってるくらいらしい。
音響は箱スタに任すとか。


以下、「続き」に妄想。

……全部自主なんは下手が正式加入するくらいまでかなぁとか思っt(自重
でも自主時代は盤車すらなさそう。電車+徒歩移動。
ホールとかZeppAXクラスの箱はまだイベントじゃないと無理だけど
日程によったらAREAクラスはソールドでき……たらいいなぁ(←
インディーズで「行ったこと無いけど名前は知ってる」くらいの。
……うっかりこんなことばかり考えてる創作バカです。

事務所云々も書きたいけどシステム分からないから書いて良いものか悩む……
PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

バーコード

P R